皆さんこんばんは!
東京中難協青年部です。
7月11日に、企画「Zoomで手話べり!」を実施しました。
- 日 時:2020年7月11日(土) 9時00分から12時00分頃まで
- 場 所:オンライン、Web会議ツール「Zoom」を利用
- 参加者:青年部員ふくめ8名
先月に引き続き、Zoomでゆるゆるおしゃべりするだけの、この企画!
あえて報告記事をあげるのは、この日、青年部の高野部長のサインネームが決まったからです。おめでとうございます!(ぱちぱち)
サインネームってご存知でしょうか。手話で表すあだ名のようなものです。ウサイン・ボルトや志村けんのサインネームは、SNSでも話題になったことがありますね。
ZoomのようなWeb会議ツールをつかう場合、アイコンタクトが難しく、どうしても誰が誰に話しかけているのかわかりづらい。言葉のキャッチボールがうまくいかないことが起こってきます。
そこで役に立つのが、サインネームなんです。これを表して呼びかけあうことで、会話が続きやすくなっていきます。
高野部長にはいままでサインネームと言えるものがありませんでした。今回上記のような話題で盛り上がるなか、はじめてみんなで考案しました。
部長の下の名前「ユウト」を指文字で表しつつチャラい感じに演出するというものです。※画像参照
サインネームは自分勝手に決められるものではありません。みんなで使ってはじめて成立するもの! 皆さんぜひ「ユウトさん」と呼びかけてあげてくださいね!!
というわけで皆さん、これからも高野部長と青年部をよろしくお願いいたします!☆