ヤング中途失聴・難聴者および聴覚関係者の皆さま
こんばんは!中難協青年部です。
リオのオリンピックに向けて、徐々に盛り上がってきましたね。バレーボール女子日本代表、今大会こそは金メダルを! と期待も高まります。
さて、前回の6月企画のランチ会はたくさんの方にお集まりいただき、 ありがとうございました!
今回は【7月企画】のお知らせです。
【7月18日(月・祝)】に渋谷で開かれます。
日中に「みんなdeディスカッション」を行います。
例年通り、東京都聴覚障害者自立センター主催で年に1回の「 センター祭り」が同日、リフレッシュ氷川で行われます。 日中通して数百人の方々が訪れる大きな催しとなっています。
当青年部は東京都聴覚障害者連盟(ろうあ者団体)青年部とともに、 例年通りイベントの一部を担います。 今年は新たな司会者を迎え、テーマ(恋愛と結婚、手話、情報保障) をもとに参加者を交えて熱いディスカッションを行います。
多様な考え方を学ぶことができる貴重な機会となると思いますので 、ご興味のある方は是非ともお越しください。
そして、夜には交流会が行われます。
【7月企画 みんなdeディスカッション】
■日時 7月18日(月・祝日)12:00~15:30(予定)
■場所 リフレッシュ氷川
■参加費 無料
■情報保障 PC・手話通訳、磁気ループあり
【交流会】
■日時 18:00~20:30
■場所 渋谷「リュエル」
■参加費 4000円 (税込) コース・飲み放題
■定員 20名(先着順)
■参加条件 40歳以下の方
※小さいお子さんがいらっしゃる場合は青年部まで相談してください
交流会の参加を希望される方は、お名前を明記の上、
【7月13日(水)】までに下記の青年部のアドレスまで mimiyoung33@gmail.comまでご連絡ください。なお、みんなでディスカッションに関しては参加連絡不要です。途中入退場は可能ですので、お気軽にお越しください。今回も、多くの方々と交流できればと考えております。
青年部一同